旅人になりたい

鹿児島の西日本最南端の西大山駅で開聞岳を見、宮崎青島の黄色いポストへ絵葉書を投函した思い出から始まる。

指宿は砂風呂だけじゃない

 

富士山は有名で誰もが憧れる山だ。

ここ鹿児島では、指宿にそびえる開聞岳が富士に似ているので、

薩摩富士と呼び多くの観光客が訪れる。

南国ののどかな風景には満足する。

                                                                                                                    fot:16.10.10

f:id:tabibitokun:20180425145343j:plain

2016.11. 9に見た指宿の旅を思い出して書いてみよう。

暖かく自然が豊かなので、スポーツ選手の合宿場所としても人気。

サッカー日本代表チームのキャンプ地を横目に見て、車を先へ進める。

 

f:id:tabibitokun:20180425144654j:plain

指宿の鹿児島ロマン街道を走り、瀬平自然公園で小休止。

前方に見えるのは薩摩富士(開聞岳)の姿。

どこにもある撮影スポットから眺めると絵になる。

 

f:id:tabibitokun:20180425144910j:plain

                                                                                                                        fot:16.10.10
そばの池田湖には、イッシーが住んでいるという噂がある。

ニュースで話題沸騰したその昔のことが懐かしい。

実際に写真に収めたという話だったが、その後の発見者はいないのかな。 

 

f:id:tabibitokun:20180425164448j:plain

 

薩摩半島大隅半島を結ぶカーフェリーの港「山川」の道の駅でお昼。

f:id:tabibitokun:20180425150314j:plain fot:16.10.10

漁港とあって魚がめっぽう新鮮で美味しい。

刺身をつつきながら、旅の続きを語る。

 

f:id:tabibitokun:20180425150233j:plain

f:id:tabibitokun:20180425150534j:plain

砂風呂か食べるか? はたまた珍しい場所の観光かと悩めるコースが多い。 

 

 

f:id:tabibitokun:20180425151111j:plain

f:id:tabibitokun:20180425151745j:plain

指宿に釜蓋神社という珍しい社がある。

入口から拝殿まで頭に窯の蓋を乗せて、願かけしながら無事到着すると

その願いが叶うということで多くの観光客が押し寄せている。

頭に乗せてバランスをとるのはなかなか難しい。

失敗しても成功してもお賽銭でまた祈願(笑)

 

f:id:tabibitokun:20180425150456j:plain

釜蓋神社というが、射盾兵主神社(いだてつわものぬし神社)が正しい。

釜の蓋を被るから窯蓋神社と呼ばれても仕方がありませんねぇ。

運転していると見逃してしまいそうな田舎の道。

いくらナビがあっても目印を探すのが難しい。

いろいろと見過ごしやすいスポット、指宿観光も奥が深い~~

 

f:id:tabibitokun:20180425151701j:plain

f:id:tabibitokun:20180425152420j:plain