旅人になりたい

鹿児島の西日本最南端の西大山駅で開聞岳を見、宮崎青島の黄色いポストへ絵葉書を投函した思い出から始まる。

温泉水丸尾の滝&霧島温泉市場

 

f:id:tabibitokun:20180426160129j:plain

                                                                                                                           fot:15.3.28

霧島連山の澄んだ空気を吸ってるだけでドライブの疲れが取れる。

 

f:id:tabibitokun:20180426160422j:plain

この場所は、道の駅「霧島」神話の里公園。

標高680mに位置し、錦江湾桜島開聞岳まで一望できるらしい。

惜しいかな鹿児島市方面はガスがかかって見えない。

遊覧リフトやスーパースライダーなどアトラクションも揃い、

 

f:id:tabibitokun:20180426160602j:plain

道の駅では地元物産の販売、レストラン「ほっと霧島館」では、

霧島黒豚料理などの霧島特産の味覚を楽しむことができる。

ブルーベリーを栽培している観光農園もあって、

高千穂のふもとに広がる、交流スポットとなっている。

ドライブの休憩にはもったいないくらいの場所かもしれない。

 

f:id:tabibitokun:20180427102819j:plain

山登りは小さな電車で巡るのが人気。

 

f:id:tabibitokun:20180426160749j:plain

 次へ行ってみよう。

 


温泉水の滝「丸尾の滝」                                                                             fot:15.3.28

f:id:tabibitokun:20180426160824j:plain

標高の高い霧島神宮からの国道223号線沿いは、霧島の有名な温泉地帯だ。

丸尾の滝を見物しようと車を走らせるが、土地勘不案内で見当たらない。

狭い道路をすれ違う車に注意しながらカーブを曲がったとたん、

眼前に滝が現れたのは、水しぶきをあげる丸尾の滝!

 なかなかスリル満点の滝探しだった(笑)

f:id:tabibitokun:20180426161141j:plain

駐車場も無く、見物人のバイクの横に停止して、ちょこっと見物。

丸尾温泉、林田温泉、硫黄谷温泉の温泉水を集めて流れる珍しい湯の滝。

丸尾の滝は、高さ23メートル、幅16メートルの豪壮華麗な滝だというが、

スケールとしては、かわいいもんです。

f:id:tabibitokun:20180426161401j:plain

秋は飛沫が紅葉に映え、冬には滝から湯けむりが立ち上り、

美しい情景が見れるそうだが、今は桜に囲まれて華やかだ。

山峡に豪快な音と飛沫を上げて落下する乳青色の滝は、

その色だけでも独特の雰囲気を漂わせていた。

 

 

次は 少し下った所の霧島温泉市場                                                                  fot:15.3.28

f:id:tabibitokun:20180426161630j:plain

f:id:tabibitokun:20180426161708j:plain

卵やトウモロコシなどを温泉の湯気で茹で上げる窯がある。

足湯をしながら、茹で上がった温泉卵の味は格別。

f:id:tabibitokun:20180426162134j:plain

f:id:tabibitokun:20180426162156j:plain

f:id:tabibitokun:20180426162239j:plain

 スピードを上げて下っていたら見逃してしまいそうなお店だった。

しっかりと頭の中と目に焼き付けておこう。

f:id:tabibitokun:20180426162540j:plain