旅人になりたい

鹿児島の西日本最南端の西大山駅で開聞岳を見、宮崎青島の黄色いポストへ絵葉書を投函した思い出から始まる。

秋は姫路灘のけんか祭り

妻鹿の街を歩けば黒田官兵衛に関わる物が多い。

 

f:id:tabibitokun:20180527152327j:plain

姫路市白浜町の「松原八幡神社」で行われる秋季例祭は、
灘のけんか祭りと呼ばれ数万人の観客が押し寄せる。
毎年、10月14日と15日と決まっているので観光には予定しやすい。

f:id:tabibitokun:20180527152402j:plain

神輿練りのほか、絢爛たる屋台を盛大に練り競う勇壮豪華な
屋台練りが人気を呼び、海外にまで知られるようになっている。
まだ見ていない人にはおすすめの秋祭りだと思う。

f:id:tabibitokun:20180528062635j:plain

 

fot:2014.5.15 

f:id:tabibitokun:20180517194745j:plain

地域の文化財ともいえる衣装保存蔵&屋台蔵

f:id:tabibitokun:20180517194902j:plain

秋期例祭まで大切に保管されている屋台は綺麗だ

f:id:tabibitokun:20180517195124j:plain

秋祭りが終わったとたんに、来年の祭りが始まっているなどと言われる。

祭りを行うには長い期間が必要だという意味なのだが、

地元の人の祭りへの熱い思いと誇りが感じられる。

f:id:tabibitokun:20180517195708j:plain

 

忙しい中、妻鹿地区の屋台保存会の人に熱い説明を受ける。

普通は予約が必要なのだが貴重な時間を与えて頂き、

誰にも簡単には聞けない内容に感謝を申し上げる。

 

f:id:tabibitokun:20180517200032j:plain

 

 黒田官兵衛の刺繍を施した豪華な布の飾り物。

官兵衛初陣の様子を描いた刺繍。

f:id:tabibitokun:20180517200214j:plain

f:id:tabibitokun:20180517200131j:plain

彫り物も素晴らしい。

f:id:tabibitokun:20180517200303j:plain

f:id:tabibitokun:20180517200319j:plain

f:id:tabibitokun:20180517200553j:plain

f:id:tabibitokun:20180517200612j:plain

時代ごとに使用された道具や資料が保存されている。

f:id:tabibitokun:20180517200648j:plain

こんなにじっくり見られて、しかも説明付きなので貴重な体験。

保存会のみなさん、有難うございました。

こんな機会は二度と無いと思う。

全国の人にも聞かせてあげたい、見せてあげたい、伝えたい。