旅人になりたい

鹿児島の西日本最南端の西大山駅で開聞岳を見、宮崎青島の黄色いポストへ絵葉書を投函した思い出から始まる。

近畿

黒田官兵衛に関わった街・妻鹿

廟所を見学した後の ぷらっと歩き旅は「妻鹿街歩き」 妻鹿の街を歩くと、黒田官兵衛に関わる物や歴史を感じる建築物が多い。 妻鹿駅から海岸方面、中心街へと歩く fot:2014.05.16 月松山という寺院からお経を読む声が聞こえてきたので門をくぐった。 門をく…

黒田官兵衛の歴史ウオーク

2014年の春、官兵衛の足跡を追って歩いた記憶を辿ってみる。 この日、播磨路は絶好のハイキング日和だった。日本三大けんか祭りで有名な姫路市の松原神社がある所の私鉄山陽電車「白浜の宮駅」で下車し、中村公園へ集合した午前10時から始める。 fot:2014.5.…

姫路城主・黒田官兵衛について

2014年1月から放送されたNHKの大河ドラマ・黒田官兵衛とは。 官兵衛はドラマに登場することが少ない人物で知名度はそれほど高くない。 NHKの大河ドラマ・黒田官兵衛が放送されたのは、 地元民として嬉しい事であり誇りに思う。 ★ちなみに国宝・姫路城は改修…

お城まつりで賑わう姫路城

平成の大修理が行われるまでの姫路城では・・ 国宝姫路城の三の丸広場では、毎年、春の恒例お城まつりが催されていた。 三の丸広場は陸軍の練兵場などに使用するため、 家屋を取り壊したので昔の面影は残されていない。 とても大きな城郭だったことだろう。 …

姫路城 昭和の大修理の歴史

昭和の大修理完成までの姫路城 とは 昭和4年、国宝保存法が施行されると、法隆寺と姫路城を中心に 総合的大修理を行うとの方針が打ち出された。 昭和9年6月、豪雨のため、西の丸の「タ」から「ヲ」の渡櫓にかけて、 石垣もろとも櫓が崩壊するという災害が起…